名著の衝撃

呉智英/名著の衝撃

(『東京新聞』2014年1月6日〜2月28日平日夕刊) 足立巻一『やちまた』──人生誤らせる悪魔の書 高杉一郎『極光のかげに』──左右からの非難に耐え 遠藤誉『中国建国の残火 卡子』──飢餓地獄の悲劇明るみに 楳図かずお『わたしは真悟』──すごすぎた 究極の人間…

第八週/呉智英

(『東京新聞』2014年2月24〜28日夕刊) ㉞石光真清『城下の人』以下四部作━━時代に翻弄される若者の姿 ㉟宮本常一ほか監修『日本残酷物語』━━忘れられゆく不条理 ㊱河原和枝『子ども観の近代』━━純粋という一種の特権 ㊲佐川美代太郎『望郷の舞』━━唯一無二…

第七週/呉智英

(『東京新聞』2014年2月17〜21日夕刊) ㉙長尾三郎『虚構地獄 寺山修司』━━模倣か、本歌取りか ㉚鈴木光太郎『オオカミ少女はいなかった』━━洗脳の二重構造 ㉛J・ローチ『表現の自由を脅すもの』━━人道という名の思想統制 ㉜真鍋昌平『闇金ウシジマくん』━━…

第六週/呉智英

(『東京新聞』2014年2月10・12〜14日夕刊) ㉕D.フィッシャー『スエズ運河を消せ』━━ヒトラーを欺くマジシャン部隊 ㉖ベン・マッキンタイアー『ナチを欺いた死体』━━謀略戦への芸術的な情熱 ㉗たかもちげん『祝福王』━━宗教衝動を内側から描く ㉘井浦秀夫『…

第五週/呉智英

(『東京新聞』2014年2月3〜7日夕刊) ⑳ルネ・セディヨ『フランス革命の代償』━━冷静に見直すバランスシート ㉑森山軍治郎『ヴァンデ戦争』━━知られざる人権思想の恥部 ㉒長谷川昇『博徒と自由民権』━━強権政治に抗した無頼の徒 ㉓唐沢なをき『怪奇版画男』━…

第四週/呉智英

(『東京新聞』2014年1月27〜31日夕刊) ⑮D・A・トレッファート『なぜかれらは天才的能力を示すのか』━━人間の全容理解は程遠い ⑯倉塚平『ユートピアと性』━━究極の理想主義は終焉した ⑰J・コラピント『ブレンダと呼ばれた少年』━━僕は女じゃない ⑱いましろ…

第三週/呉智英

(『東京新聞』2014年1月20〜24日夕刊) ⑩山本譲司『累犯障害者』━━獄中で気づいた不条理 ⑪渡辺一史『こんな夜更けにバナナかよ』━━ワガママも押し通せば立派 ⑫髙山文彦『火花』━━「生への執着」に打たれる ⑬パコ・ロカ『皺』━━スペイン発 老いの無常 ⑭水木…

第二週/呉智英

(『東京新聞』2014年1月14〜17日夕刊) ⑥斉藤光政『偽書「東日流外三郡誌」事件』━━「信念」は暴走した ⑦藤巻一保『吾輩は天皇なり』━━利害に翻弄された純真 ⑧藤子・F・不二雄『ミノタウロスの皿』━━人間と家畜が入れ替わった星 ⑨ちばてつや『餓鬼』━━最後…

第一週/呉智英

(『東京新聞』2014年1月6〜10日夕刊) ①足立巻一『やちまた』━━人生誤らせる悪魔の書 ②高杉一郎『極光のかげに』━━左右からの非難に耐え ③遠藤誉『中国建国の残火 卡子』━━飢餓地獄の悲劇明るみに ④楳図かずお『わたしは真悟』━━すごすぎた 究極の人間観 ⑤…