『大西巨人文選』

大西巨人文選 1 新生 1946-1956』(みすず書房/1996年8月8日第1刷発行)

新生 1946‐1956 (大西巨人文選 1)

1946

  • 独立喪失の屈辱*1
  • 映画への郷愁 *2
  • 「過去への反逆」のこと*3
  • 「真人間のかぶる」物でない帽子・その他*4
  • 「あけぼのの道」を開け*5
  • 籠れる冬は久しかりにし*6
  • 創造の場における作家*7

1947

  • 冬を越した一本の花*8
  • 「理想人間像」とは何か*9
  • 新しい文学的人間像*10
  • 「小説の運命」について田舎者の考え*11

1948

1949

1951

  • 運命の賭け*18
  • 兵隊日録抄*19

1952

  • 林と河盛とにたいする不当な攻撃*20
  • 俗情との結託*21
  • 意図とその実現との問題 『静かなる山々』前篇批判*22
  • 『鷗外 その側面』のこと*23

1953

  • 現代「滑稽的」小説*24
  • 「絶対的平和主義」の詐術*25

1954

  • 青血は化して原上の草となるか*26
  • 「過渡する時の子」の五十代*27

1955

  • 畔柳二美くろやなぎふみの小説一篇*28
  • なんじら人をさばけ。さばかれんためなり*29

1956

  • 栗栖訳フチーク出版問題*30
  • 再説 俗情との結託*31
  • あさましい世の中*32

おくがき
巻末対話 虚無に向きあう精神(柄谷行人大西巨人
単行本収録覚書
大西巨人文選1 月報 1996・8

  • 短編小説『真珠』のこと 付けたり・ある意見書
    • 一 坂口安吾作『真珠』のこと
    • 二 ある意見書(多数意見および少数意見のことなど)

大西巨人文選 2 途上 1957-1974』(みすず書房/1996年11月29日第1刷発行)

途上 1957‐1974 (大西巨人文選 2)

1957

1958

1959

  • 戯曲『運命』の不愉快*41
  • 批評の弾着距離*42
  • 批評家諸先生の隠微な劣等感*43
  • 映画『尼僧物語』について*44
  • 大江健三郎先生作『われらの時代』*45
  • 映画『わらの男』について*46
  • この人のこと*47
  • 『海賊の唄』のこと*48

1960

  • 映画『女が階段を上る時』について*49
  • 映画『ロべレ将軍』について*50
  • 斜視的映画論*51
  • 映画『白い崖』について*52
  • 映画『証言(黒い画集)』ほか四作品について*53
  • 映画『青春残酷物語』について*54
  • 映画『甘い生活』について*55

1961

1963

  • 二、三の挿話*57
  • 映画『陸軍残虐物語』について*58

1964

1969

  • 詞の由来吟味*60
  • 論理性と律動性と*61

1970

  • 観念的発想の陥穽*62
  • 『写実と創造』をめぐって*63
  • 凶事ありしへや*64

1971

  • 軍隊内階級対立の問題*65
  • 文部大臣への公開状*66
  • ふたたび文部大臣への公開状*67
  • 『レイテ戦記』への道*68
  • 緑雨作「小説」一篇*69

1972

  • 語法・行文における破格の断行*70

1973

  • 学習権妨害は犯罪である*71
  • 「学校教育法」第二十三条のこと*72
  • 杉田久女の一句*73
  • 作者の責任および文学上の真と嘘*74

1974

  • 冠辞「水薦苅」*75
  • 道楽仲間の 面汚し*76

おくがき
巻末対話 共産党との関わり・その他(武藤康史大西巨人
単行本収録覚書
大西巨人文選2 月報 1996・11

  • 〈嘘(非事実ないし非真実)〉をめぐって

大西巨人文選 3 錯節 1977-1985』(みすず書房/1996年12月16日第1刷発行)

錯節 1977‐1985 (大西巨人文選 3)

1977

  • 「解䌫」および「抜錨」*77
  • 二つの書信*78
  • 耐えるべき﹅﹅﹅﹅﹅「長命」として*79

1979

  • 竹田と大塩との関係*80

1980

  • 二つの体制における「特定の条件」抄*81
  • 遼東の豕 抄*82
    • 一 鼻
    • 二 藤井真次先生
    • 三 一冊の本
    • 四 夜の道連れ
    • 五 続 夜の道連れ
    • 六 ライフワーク
    • 七 「巨人」という名
    • 八 映画『巨人伝』のこと
    • 九 昼の道連れ
    • 十 共に墓穴を掘る者
    • 十一 不遇な作品
    • 十二 行き隠る
    • 十三 出歯亀
    • 十四 ホール・イン・ワン
    • 十五 花落知多少
    • 十六 酒を煮る
    • 十七 本町通り
    • 十八 腹が立つ
    • 十九 伊良子清白
    • 二十 杉田久女
    • 二十一 金子伊昔紅・兜太父子
    • 二十二 田能村竹田
    • 二十三 言道筆塚
    • 二十四 小歌一つ
    • 二十五 親不知
    • 二十六 人生足別離
  • 井蛙雑筆
    • 一 「おらぶ」*83
    • 二 暗香疏影あんこうそえい*84
    • 三 無学空想*85
    • 四 アサクラ*86
    • 五 秋の田*87
    • 六 遊女妙*88
    • 七 一人称小説*89
    • 八 「運命」という語*90
    • 九 養老院*91
    • 十 「塩垂れる」*92
    • 十一 「無き名」綺談*93
    • 十二 「おらぶ」増補*94
    • 十三 「ウタチイ」*95
    • 十四 「ちふ」*96
    • 十五 『松倉米吉歌集』*97
    • 十六 「雲山草堂図」題語*98
    • 十七 破廉恥漢はれんちかん渡部昇一面皮めんぴ*99
  • 哀果作一首*100
  • 全五巻刊行後三カ月の日に*101
  • 谷崎潤一郎のこと*102
  • *103
  • 指定疾患医療給付と谷崎賞*104

1981

  • 浦瀬白雨*105
  • 指定疾患医療給付と谷崎賞・補説*106
  • 日本の短(掌)篇小説について*107
  • 「本との出会い」という課題で*108
  • 「いつはりも似つきてぞする」*109
  • 「何物かを希求する」の魂*110
  • 大隈言道のこと*111
  • 埼玉県与野*112
  • 一枚の写真から 一 『文化展望』のころ*113
  • 戦争と私 作品の背景*114
  • 戦争犠牲者を出しに使うな・その他 私の『朝日新聞』紙面批評・その一*115
  • 『湘夢遺稿』の「覆刻本の覆刻本」*116
  • 渡部昇一における鉄面皮ぶりの一端*117
  • 南北朝鮮の帝国主義的統一」への道・その他 私の『朝日新聞』紙面批評・その二*118
  • 「新憲法」は「自前」である・その他 私の『朝日新聞』紙面批評・その三*119

1982

1983

  • 恥を恥とも思わぬ恥の上塗り*135
  • 「夭折」について抄*136
  • 一枚の写真から 四 新日本文学会第十一回大会*137
  • いまもむかしも栄える不見識*138
  • 草田男の計報に接して*139

1984

1985

おくがき
巻末対話 倫理の根拠をめぐって(花崎皋平・大西巨人
単行本収録覚書
大西巨人文選3 月報 1996・12

  • 中篇小説『精神の氷点』のこと

大西巨人文選 4 遼遠 1986-1996』(みすず書房/1996年8月8日第1刷発行)

遼遠 1986‐1996 (大西巨人文選 4)

1986

  • 国辱*147
  • イチイの人人*148
  • スライド制*149
  • 待つ*150
  • 芸術祭不参加作品*151
  • 映画『石の花』について*152
  • 差別の無間地獄*153
  • 大西滝治郎の孫*154
  • 雁のトオオン*155
  • 巨匠*156
  • 文学的測深儀*157
  • 岩戸開放*158
  • 続岩戸開放*159
  • 非命と天寿*160
  • 近未来の寝覚め*161
  • 迷探偵流行*162
  • 創氏改名*163
  • 南波照間はいはてろま*164
  • 批評の民主主義*165
  • 初恋と死と*166
  • 年甲斐*167
  • 言論公表者の責任*168
  • 居直り克服*169
  • わが異見*170
  • 老若の自認*171
  • バレタ、ニゲロ*172
  • 勧懲作品なお有用*173
  • 「現実政策」談義*174
  • 正直者のこと*175
  • 生兵法*176
  • ある「読前感」*177
  • いつまでも子供*178
  • 低級な内実*179
  • 馬か人間か*180
  • 俳句と持参金と*181
  • 上代婦人の機智*182
  • 素人主義アマチユアリズム横行*183
  • 閉幕の思想*184

1987

1988

  • たわいない話*192
  • 「めぐりあい・この一冊」*193
  • 三つの作品*194
  • 原口真智子作『神婚かみよび』のこと*195
  • 私が出会った本*196
  • 『同和はこわい考』論議の渦中から*197
  • 断章三つ*198
  • 島国人のさかしら*199
  • 直喩のことなど*200

1989

1990

1991

  • 四十年後の今日*215
  • 数学と文学とのかかわりについて一言*216
  • 日本漢詩について断章三つ*217

1992

  • 吉本隆明歳時記』のこと*218
  • 田植えと海とのこと*219
  • 夏休みと私との特殊な関係*220
  • 半可通の知ったかぶり*221

1993

  • 仮構の独立小宇宙*222
  • 「作家のindex」事件*223
  • 「いとこおじ」のこと*224
  • 三説 俗情との結託 『フレンチドレッシング』と『女ざかり』*225
  • 「作家のindex」事件 その二*226
  • 告訴について*227
  • おもいちがい*228
  • 「春秋の花」連載開始の辯*229
  • 現代転向の一事例*230

1994

1995-1996

  • 〈噓〉あるいは〈噓つき〉のこと*236
  • 不肖の「年少者」として*237
  • 注解のこと*238
  • 「俗情」のこと*239
  • 四度の面会*240
  • 「春秋の花」連載終結の辯・その他*241
  • 文学上の基本的要請*242
  • 嵐が丘』に関する五つの断想*243

おくがき
巻末対話 個の自立について(鎌田慧大西巨人
単行本収録覚書
大西巨人文選4 月報 1996・8

  • 記憶力過信 付けたり・二つの便り
    • 一 「おのれを恃むことのはかなさ」について
    • 二 二つの便り

*1:『文化展望』一九四六年四月創刊号

*2:『文化展望』一九四六年四月創刊号

*3:『文化展望』一九四六年五月号

*4:『文化展望』一九四六年六・七月合併号

*5:『文化展望』一九四六年九月号

*6:『文化展望』一九四六年十月号

*7:『文化展望』一九四六年十一月号

*8:『文化展望』一九四七年一月号

*9:『文化展望』一九四七年四月号

*10:『思潮』一九四七年十二月号

*11:『文化展望』一九四七年八月号/『國土』一九四八年三月・四月合併号

*12:『九州タイムス』一九四八年一月二十一日号

*13:『國土』一九四八年三月・四月合併号

*14:夕刊フクニチ』一九四八年六月十七日号

*15:『午前』一九四九年二月号

*16:『九州タイムス』一九四九年二月三日号

*17:夕刊フクニチ』一九四九年六月十二日号

*18:新日本文学』一九五一年五月号

*19:『前夜』一九五一年九月号

*20:新日本文学』一九五二年七月号

*21:新日本文学』一九五二年十月号

*22:新日本文学』一九五二年十二月号

*23:『潮』一九五二年十二月号

*24:『潮』一九五三年一月号

*25:『群像』一九五三年八月号/『新日本文学』一九五三年十一月号

*26:新日本文学』一九五四年四月号・五月号

*27:全電通文化』一九五四年一〇月創刊号

*28:全電通文化』一九五五年一月号

*29:新日本文学』一九五五年二月号

*30:新日本文学』一九五六年五月号

*31:新日本文学』一九五六年六月号

*32:三田文学』一九五六年八月号

*33:『文学』一九五七年四月号

*34:新日本文学』一九五七年七月/八月号

*35:図書新聞』一九五七年八月二十四日号

*36:『群像』一九五七年十一月号

*37:『群像』一九五八年一月号

*38:図書新聞』一九五八年六月十四日号

*39:新日本文学』一九五八年九月号

*40:新日本文学』一九五八年十月号

*41:『教育評論』一九五九年四月号

*42:新日本文学』一九五九年七月号

*43:新日本文学』一九五九年八月号

*44:キネマ旬報』一九五九年八月下旬号

*45:新日本文学』一九五九年十一月号

*46:キネマ旬報』一九五九年十月上旬号

*47:佐多稲子作品集』第十五巻月報、一九五九年十月

*48:『みすず』一九五九年十二月号

*49:『アカハタ』日曜版、一九六〇年一月三十一日号

*50:『アカハタ』日曜版、一九六〇年三月六日号

*51:『群像』一九六〇年四月号

*52:『アカハタ』日曜版、一九六〇年四月二十四日号

*53:『夕刊四国新聞』一九六〇年四月二十九日号

*54:『アカハタ』日曜版、一九六〇年六月十九日号

*55:キネマ旬報』一九六〇年七月下旬号

*56:『月刊さんいち』一九六一年九月号

*57:中野重治全集』第十八巻月報、一九六三年五月

*58:映画芸術』一九六三年九月号

*59:集英社版『新日本文学全集』第十九巻月報、一九六四年十月

*60:新日本文学』一九六九年十月号

*61:新日本文学』一九六九年十月号

*62:朝日新聞』一九七〇年三月十九日号

*63:朝日新聞』一九七〇年四月二十一日号

*64:朝日新聞』一九七〇年十一月三十日号

*65:『兵士の物語』一九七一年三月

*66:婦人公論』一九七一年七月号

*67:婦人公論』一九七一年十一月号

*68:河出書房版『日本文学全集』第四十巻月報、一九七一年十月

*69:『職業指導』一九七一年十一月号

*70:東京新聞』一九七二年二月二十三日号

*71:『群像』一九七三年五月号

*72:『潮』一九七三年七月号

*73:『高校の言語教育』一九七三年七月号

*74:『群像』一九七三年七月号

*75:『文芸展望』一九七四年春号

*76:『婦人と暮し』一九七四年春の号

*77:朝日新聞』一九七七年六月二十五日号

*78:深夜叢書社刊『「近代文学」創刊のころ』一九七七年八月

*79:斎藤史全歌集』付録、一九七七年十二月

*80:新版『中野重治全集』第二十七巻月報、一九七九年六月

*81:朝日ジャーナル』一九八〇年一月四・十一日合併号

*82:西日本新聞』夕刊、一九八〇年一月十四日〜三月二十二日号

*83:『社会評論』26号(一九八〇年五月)

*84:『社会評論』26号(一九八〇年五月)

*85:『社会評論』26号(一九八〇年五月)

*86:『社会評論』26号(一九八〇年五月)

*87:『社会評論』27号(一九八〇年七月)

*88:『社会評論』27号(一九八〇年七月)

*89:『社会評論』27号(一九八〇年七月)

*90:『社会評論』27号(一九八〇年七月)

*91:『社会評論』28号(一九八〇年九月)

*92:『社会評論』28号(一九八〇年九月)

*93:『社会評論』28号(一九八〇年九月)

*94:『社会評論』29号(一九八〇年十一月)

*95:『社会評論』29号(一九八〇年十一月)

*96:『社会評論』29号(一九八〇年十一月)

*97:『社会評論』29号(一九八〇年十一月)

*98:『社会評論』29号(一九八〇年十一月)

*99:『社会評論』29号(一九八〇年十一月)

*100:『月刊健康』一九八〇年六月号

*101:新日本文学』一九八〇年九月号

*102:『群像』一九八〇年十一月号

*103:『月刊武州路』一九八〇年十二月号

*104:毎日新聞』一九八〇年十一月二十二日号

*105:『社会評論』30号(一九八一年一月)

*106:『社会評論』30号(一九八一年一月)

*107:『日本掌編小説秀作選』Ⅰ・Ⅱ解説、一九八一年四月

*108:日本経済新聞』一九八一年四月二十八日号

*109:週刊読書人』一九八一年五月十一日号

*110:週刊読書人』一九八一年五月十八日号

*111:『短歌現代』一九八一年六月号

*112:東京新聞』一九八一年六月二十三日号

*113:『同時代批評』3、一九八一年八月

*114:東京新聞』一九八一年八月十一日号

*115:朝日新聞』一九八一年九月九日

*116:『社会評論』34号(一九八一年十月)

*117:『社会評論』34号(一九八一年十月)

*118:朝日新聞』一九八一年十月二十一日号

*119:朝日新聞』一九八一年十二月九日号

*120:『同時代批評』4、一九八二年一月

*121:朝日新聞』一九八二年一月十三日号

*122:『文藝』一九八二年三月号

*123:朝日新聞』一九八二年二月二十四日号

*124:『文藝』一九八二年五月号

*125:『文藝』一九八二年六月号

*126:『同時代批評』5、一九八二年六月

*127:『文藝』一九八二年七月号

*128:『文藝』一九八二年八月号

*129:『文藝』一九八二年九月号

*130:『文藝』一九八二年十月号

*131:大西巨人文藝論叢(上巻)俗情との結託』、一九八二年九月

*132:『俳句』臨時増刊号『杉田久女読本』、一九八二年九月

*133:『文藝』一九八二年十一月号

*134:『文藝』一九八二年十二月号

*135:朝日ジャーナル』一九八三年八月五日号

*136:野生時代』一九八三年九月号

*137:『同時代批評』8、一九八三年八月

*138:朝日ジャーナル』一九八三年八月十二・十九日合併号

*139:朝日ジャーナル』一九八三年八月二十六日号

*140:會津八一全集』第十二巻月報、一九八四年五月

*141:『群像』一九八四年十月号

*142:『群像』一九八四年十一月号

*143:『群像』一九八四年十二月号

*144:『海』一九八五年五月号

*145:大西巨人文藝論叢(下巻)観念的発想の陥穽』、一九八五年五月

*146:『群像』一九八五年八月号

*147:朝日ジャーナル』一九八六年一月十七日号

*148:朝日ジャーナル』一九八六年一月二十四日号

*149:朝日ジャーナル』一九八六年一月三十日号

*150:朝日ジャーナル』一九八六年二月二十一日号

*151:朝日ジャーナル』一九八六年二月二十八日号

*152:朝日新聞』一九八六年三月二日号

*153:朝日ジャーナル』一九八六年三月七日号

*154:朝日ジャーナル』一九八六年三月十四日号

*155:朝日ジャーナル』一九八六年三月二十一日号

*156:朝日ジャーナル』一九八六年三月二十八日号

*157:朝日ジャーナル』一九八六年四月四日号

*158:朝日ジャーナル』一九八六年四月十一日号

*159:朝日ジャーナル』一九八六年四月十八日号

*160:朝日ジャーナル』一九八六年四月二十五日号

*161:朝日ジャーナル』一九八六年五月二日号

*162:朝日ジャーナル』一九八六年五月九日号

*163:朝日ジャーナル』一九八六年五月二十三日号

*164:朝日ジャーナル』一九八六年五月三十日号

*165:朝日ジャーナル』一九八六年六月六日号

*166:朝日ジャーナル』一九八六年六月十三日号

*167:朝日ジャーナル』一九八六年六月二十七日号

*168:朝日ジャーナル』一九八六年七月四日号

*169:朝日ジャーナル』一九八六年七月十一日号

*170:朝日ジャーナル』一九八六年七月十八日号

*171:朝日ジャーナル』一九八六年七月二十五日号

*172:朝日ジャーナル』一九八六年八月一日号

*173:朝日ジャーナル』一九八六年八月八日号

*174:朝日ジャーナル』一九八六年八月十五・二十二日合併号

*175:朝日ジャーナル』一九八六年八月二十九日号

*176:朝日ジャーナル』一九八六年九月五日号

*177:朝日ジャーナル』一九八六年九月十二日号

*178:朝日ジャーナル』一九八六年九月十九日号

*179:朝日ジャーナル』一九八六年九月二十六日号

*180:朝日ジャーナル』一九八六年十月三日号

*181:『現代』一九八六年十月号

*182:『読売新聞』一九八六年十一月四・十一・十八・二十五日号

*183:朝日ジャーナル』一九八六年十二月五日号

*184:朝日ジャーナル』一九八六年十二月二十六日号

*185:『群像』一九八七年一月号

*186:『群像』一九八七年二月号

*187:『群像』一九八七年三月号

*188:部落解放研究所刊『人権からみた日本国憲法』、一九八七年五月

*189:朝日新聞』一九八七年五月二十九日夕刊

*190:『太陽』一九八七年七月号

*191:『群像』一九八七年十月号

*192:『思想運動』一九八八年一月一日号

*193:信濃毎日新聞』一九八八年三月二十一日号

*194:『群像』一九八八年五月号

*195:『西域』第十一号、一九八八年五月

*196:『THIS IS』一九八八年八月号

*197:朝日ジャーナル』一九八八年八月五日号

*198:『季刊思潮』第二号、一九八八年十月

*199:『図書』第四七四号、一九八八年十二月臨時増刊号

*200:『社会評論』一九八八年十一月号

*201:朝日ジャーナル』一九八九年一月二十五日緊急臨時増刊号

*202:『趣味の水墨画』一九八九年四月創刊号

*203:『群像』一九八九年七月号

*204:北海道新聞』一九八九年八月十四日号

*205:『社会評論』一九八九年八月号

*206:『思想運動』一九八九年十月一日号

*207:『群像』一九九〇年一月号

*208:『群像』一九九〇年二月号

*209:『群像』一九九〇年三月号

*210:朝日ジャーナル』一九九〇年六月二十日臨時増刊号

*211:朝日新聞』一九九〇年七月二十二日号

*212:朝日新聞』一九九〇年八月十三日夕刊

*213:産経新聞』一九九〇年九月二十七日─一九九一年一月二十四日

*214:『季刊思潮』第八号、一九九〇年四月

*215:『群像』一九九一年四月号

*216:数学セミナー』一九九一年六月号

*217:『江戸詩人全集』第九巻月報、一九九一年十二月

*218:吉本隆明歳時記』広済堂文庫版解説、一九九二年一月

*219:『へいわ通信』十九号、一九九二年七月

*220:『相鉄瓦版』五五号、一九九二年七月

*221:『群像』一九九二年十月号

*222:『群像』一九九三年一月号

*223:『EQ』一九九三年三月号

*224:『思想運動』一九九三年五月一日号

*225:『月刊金曜日』一九九三年七月号

*226:『EQ』一九九三年七月号

*227:未発表

*228:『思想運動』一九九三年八月一・十五日号

*229:週刊金曜日』一九九三年十一月五日創刊号

*230:海燕』一九九三年十二月号

*231:ノーサイド』一九九四年一月号

*232:海燕』一九九四年三月号

*233:『思想運動』一九九四年二月十五日号

*234:『思想運動』一九九四年六月一日号

*235:日本近代文学館』館報、第一四一号、一九九四年九月

*236:『思想運動』一九九五年一月一・十五日号

*237:本多秋五全集』第四巻月報、一九九五年二月

*238:漱石全集』第十三巻月報、一九九五年二月

*239:『群像』一九九五年四月号

*240:大岡昇平全集』第十巻月報、一九九五年十月

*241:週刊金曜日』一九九五年十一月二十四日号

*242:『群像』一九九六年五月号

*243:『ブロンテ全集』第七巻月報、一九九六年四月